人気ブログランキング | 話題のタグを見る

映画 ミセス・ハリス、パリへ行く

第二次大戦後まもなくのロンドンで、家政婦を生業につましく暮らすおばさんが、たまたま、働き先のお屋敷で、まばゆいばかりのドレスを目にしたばかりに、思いもかけない冒険へ。



まるで宝石のように輝いて見えるドレスは、クリスチャン・ディオールのオートクチュール、お値段500ポンド、とおよそ250万~400万円相当とのこと。

ここで、普通だったら諦めませんか? そもそもそれ、庶民の生活に必要ですか? 自分のものにしようなんて、どうして思いますか?

でも、ハリスおばさんは、絶対に、買う、と心に決める、あらゆる手段に思いを馳せて、オーバーワークもリスクいっぱいのギャンブルだって厭わない。



どうしてそこまで、の当初の疑問は、もはや彼女の行動力で論破されてしまう勢い、そして、やがて、次第に納得できるような流れに。

ともかく、ようやく、努力が実ったり運が味方についたりで、念願のパリへとまっしぐら、いろいろな人と出会って、ついに憧れのディオールのドレスに近づくことに成功して。



果たして、ロンドンからやってきた家政婦が、ディオールほどの高級なお店に受け入れられるのか、不思議ではあったのですが。

けれど、その華麗な世界の裏側を目の当たりにすると、どんなに華やかで輝かしい舞台でも、その一歩奥では、美しい夢物語を破綻なく、あらゆる努力を惜しまずつむぎ続けようと、絶えず指先を動かす、あるいは、姿勢をととのえる、たくさんの人たちの存在にハッとして。

ドレスを身にまとう人たちの向こう側にいるのは、それを着ることのない名もない多くの労働者、けっしてハリスおばさんと遠くない人たち。



高級ドレスを買うためにようやく貯めた現金を、鞄に詰めてやってきた彼女の情熱的な姿が、その場の空気に化学反応を起こし、いろいろな人のいろいろな思いがドラマチックに動き出して、これは、単に、贅沢なドレスのお話ではないのでは、の展開に。

華やかなドレスを着てゆく機会があるとは思えないのに、はるばる、全財産はたいて買いにやって来る人がいるなんて、ドレスっていったい何なんだろう、名のある金持ちが見栄を張るための道具ではないのだろうか…

映画 ミセス・ハリス、パリへ行く_b0190930_20495005.jpg


美しいドレスを、誠実に丹精込めてこしらえる人たちでさえ、それはビジネスのための商品と割り切ることに慣らされてしまって、でも、たぶん、どこかに、物足りなさと抵抗が。

しかも、戦後の経済が不安定な時代では没落してゆく貴族も続々、代わりに労働者が台頭の街の空気が。

ドレスを金持ちに独占させてしまっていては、誰もが幸せになれないのでは?

虚栄心を満たすための一点ものに、本当に価値があるのだろうか?


その美しさを愛する気持ち、自分を大切に思う気持ち、それだけで、人は幸せになれたりしないのだろうか?


映画 ミセス・ハリス、パリへ行く_b0190930_20510170.jpg


ビジネスとして成立する必要から、実は難しい局面に立っていた一流高級品店が、突然やってきたありえない客から、刺激を受けてのパラダイムシフトの物語の気配も。

ファッションの存在意義って果たして何だろう。

途中、哲学書の話題に触れられているように、実はそんな少し哲学的なテーマが一貫して描かれていたような印象も。

ドレスと、着る人の存在意義との関係性は?


終盤、ハリスおばさんと美しいドレスの蜜月は、ちょっと波乱に見舞われてしまうのですが、より絆は、強くなったのかも知れません。


映画 ミセス・ハリス、パリへ行く_b0190930_20514794.jpg


それにしても、ハリスおばさんと関わる人たちの背景が、それぞれ皆、生き生きと想像できて。

都会で何不自由なく思いのままに生活しているように見えても、戦中戦後の混乱期を経て、苦悩や葛藤を抱えながら必死で自分の人生を歩もうとしている彼らには、自分の目的にまっすぐなハリスおばさんが、きっと眩しかったりしたんでしょうね。



イザベル・ユペールのメイクばっちり溌剌キャリアウーマンはちょっと新鮮、で、彼女ならではの見所もきちんと、さすが。


ともかく、たくさんのドレスとともに、それに負けない美しさと静謐さをたたえた工房を見られるだけでも楽しくて。


シネプラザサントムーン にて11月


ミセス・ハリス パリへ行く 公式サイト


by habits-beignets | 2022-11-27 10:35 | シネマのこと | Comments(0)

『マッピー』用ボーダー

<< 映画 デリシュ! >>